PR

佐賀大学の自由英作文テーマ一覧【2002~2019】

記事内に広告が含まれています。

佐賀大学で過去に出題された自由英作文のテーマをすべて掲載しています。

志望校対策にお役立てください。

過去の自由英作文テーマ一覧

※各年度をクリックすると開きます。

2002年度

あなたがHikariの親友Chrisの立場なら,次の手紙にどのような返事を出しますか。100語程度の英文で書きなさい。

Dear Chris,

 I’m writing to ask you for your advice. I finally told my parents about my dream to study in the U.S. next year in order to become an English teacher in Japan in the future. You know how excited I’ve been about this, but my parents are against my idea. They say living abroad is dangerous, expensive, and that I can teach well even without going to a foreign country.
 I don’t completely disagree with my parents, but I think that studying in the U.S. will improve my English, giving me the confidence I need to become a good teacher.
 What do you think I should do? Should I give up my idea of going abroad, or should I try to convince my parents to agree with me?
 Please write back soon.

Your friend,
Hikari

解答欄:

 Dear Hikari,

A

B

C

Yours sincerely, 
Chris 

 2003年度 和文英訳問題のため割愛

 2004年度 和文英訳問題のため割愛

 2005年度 和文英訳問題のため割愛

2006年度

次の文章に書かれている出来事について,あなたの意見を100語程度の英語で書きなさい。

私がかかわっている保育園が,毎年一回,契約している芋畑に芋掘りに行く。ある日,そこに行ったら,隣に同じような芋畑があって,全部,葉っぱがしおれている。そこのお百姓さんに,「あれ,何ですか」と聞いたら,
「お宅と同じで,幼稚園の芋掘り用ですよ」
「だけど,全部,しおれているじゃないですか。どうしてですか」
「あそこの幼稚園用の芋は,子どもが引っ張ったらすぐに抜けるように最初から掘ってある。一遍,掘って埋め直してあるからしおれているんだよ」

(養老孟子『バカの壁』)

2007年度

以下の文章を読んで,あなたの意見を100語程度の英語で書きなさい。

いい哲学者になるためにたった一つ必要なのは,驚くという才能だ。赤ん坊はみな,この才能をもっています。これははっきりしている。生まれてほんの数ヶ月で,赤ん坊はま新しい現実へと押し出されます。けれども,大きくなるにつれてこの才能はだんだんとなくなっていくらしい。

(ヨースタイン・ゴルデル著 須田朗 監修 / 池田香代子 訳『ソフィーの世界』)

 2008年度 和文英訳問題のため割愛

2009年度

次の問いに,100語程度の英語で答えなさい。

世界中の国々が集まって「世界文化博物館(World Culture Museum)」を創設することになったと考えてみましょう。それぞれの国は自国の文化をもっともよく代表するものをたったひとつだけ持ち寄ることができることになりました。あなたはどんなものが日本文化をもっともよく表していると思いますか。それを選んだ理由も説明しなさい。

 2010年度 和文英訳問題のため割愛

2011年度

ある日,宇宙船が家の近くに着陸し,乗っていた宇宙人(alien)があなたに宇宙の秘密と不思議を見せてあげようと,3ヶ月間の宇宙旅行に誘ったとしましょう。ただし,この旅行には問題が一つあります。それは,あなたが旅行に出かけている間,地球で過ごす時間のほうが宇宙で過ごす時間よりも速く経過するということです。具体的には,あなたが地球に戻ったとき,あなた自身は3ヶ月分しか年を取りませんが,地球にいる他の人は5年分の年を取るということです。それでもあなたはこの宇宙旅行に出かけますか。出かけるか,出かけないか,その理由とともに100語程度の英語で書きなさい。

2012年度

次の会話の空所(1)から(4)に、適切な英語を補って話がつながるようにしなさい。それぞれ5語から15語とする。

Jenny: I think I’m getting fat, so I need to go on a diet.
Kate: You’re joking. You’re not fat.
Jenny: Yes, I am. I was really shocked (1)____________
You always look great! What do you do to stay in shape?
Kate: Actually, (2)____________
Jenny: Oh, really? Now I understand why you look so good, but that sounds too hard for me.
Kate: Then, (3)____________
Jenny: I could do that, but I doubt I could stay with it for very long. Do you have any suggestions about not giving up?
Kate: (4)____________
Jenny: That’s a good idea. Thanks. I think I’ll be able to do it.

2013年度

次の会話の空所(1)から(4)に、適切な英語を補って話がつながるようにしなさい。それぞれ5語から15語とする。

Keisuke: I am considering studying abroad for a year while I am at university. Have you ever considered doing that?
Yumi: (1)____________
Keisuke: Really? That’s a shame. Studying abroad seems especially important for Japanese students these days as far as I can see. I heard many international companies are looking for students with international experience, so (2)____________
Yumi: Well, I have heard that too, but don’t you think that (3)____________? Anyway, if you did study abroad, where would you like to go, and why?
Keisuke: Well, I might (4)____________

 2014年度 和文英訳問題のため割愛

2015年度

次の会話の空所(1)から(4)に、適切な英語を補って会話がつながるようにしなさい。それぞれ5語から15語とする。

Paul: Good morning, Richard.
Richard: Hello, Paul. You look happy this morning.
Paul: Yes, I’ve done it!
Richard: Done what?
Paul: (1)____________.
Richard: Oh, right, congratulations! Well done!
Paul: Thanks!
Richard: So, (2)____________?
Paul: The company is called Cool Net and it’s in New York.
Richard: That’s miles away from where we live.
Paul: Yes, about two hundred miles. Actually, I should (3)____________.
Richard: I guess you should. You must be feeling sad about leaving this town.
Paul: Not really. (4)____________. So it’s time for a change, I think.

2016年度

次の英文は、選挙権の年齢を18歳に引き下げることに関して、Japan Timesに掲載された二人の高校生の意見である。二人の意見を参考にして、あなた自身の考えを100語程度の英語で書きなさい。

 2017年度 和文英訳問題のため割愛

2018年度

次のグラフ「スマートフォンを使用していて起こったこと(対象者数857)」を参考にし、高校でスマートフォンの使用を禁止または制限すべきであるかどうかについて、あなた自身の考えを150語程度の英語で書きなさい。

sagadai-2018-4

2019年度

内閣府は2013年度に日本を含む7ヵ国の13~29歳の若者を対象に意識調査を行った。次のグラフは、そのうち「私は、自分自身に満足している」の質問項目の結果を表したものである。括弧内のnは人数を表している。このグラフからわかる日本の特徴を、50語程度の英語で書きなさい。

sagadai-2019-4

過去問を揃えよう

コメント

タイトルとURLをコピーしました