この記事は早稲田大学公式サイトを参考に作成しています。内容の正確さには万全を期していますが、この記事の内容だけを鵜呑みにせず、公式サイトや募集要項等を併せてご確認ください。
※社会科学部の合格最低点推移はこちらです。
※実質倍率は受験者数÷合格者数で算出しています(志願者数のみ公表の場合は志願者数÷合格者数)。
各種人数と倍率の推移
一般入試
年度 | 募集人員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
正規 | 補欠 | 合計 | |||||
2006 | 500 | 14,853 | 13,406 | 1,264 | 59 | 1,323 | 10.1 |
2007 | 500 | 15,496 | 13,924 | 1,390 | 0 | 1,390 | 10.0 |
2008 | 500 | 17,131 | 15,536 | 1,210 | 180 | 1,390 | 11.2 |
2009 | 450 | 16,840 | 15,112 | 1,349 | 0 | 1,349 | 11.2 |
2010 | 450 | 15,773 | 14,369 | 1,295 | 0 | 1,295 | 11.1 |
2011 | 450 | 15,019 | 13,561 | 1,217 | 81 | 1,298 | 10.4 |
2012 | 450 | 13,936 | 12,540 | 1,284 | 0 | 1,284 | 9.8 |
2013 | 450 | 12,993 | 11,605 | 1,070 | 118 | 1,188 | 9.8 |
2014 | 450 | 11,961 | 10,731 | 1,127 | 0 | 1,127 | 9.5 |
2015 | 450 | 11,558 | 10,307 | 1,117 | 88 | 1,205 | 8.6 |
2016 | 450 | 11,366 | 10,235 | 1,001 | 98 | 1,099 | 9.3 |
2017 | 450 | 12,284 | 11,009 | 906 | 24 | 930 | 11.8 |
2018 | 450 | 12,986 | 11,605 | 802 | 0 | 802 | 14.5 |
2019 | 450 | 10,862 | 9,636 | 706 | 0 | 706 | 13.6 |
2020 | 450 | 10,647 | 9,444 | 723 | 84 | 807 | 11.7 |
センター利用入試
年度 | 募集人員 | 志願者数 | 合格者数 | 実質倍率 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
正規 | 補欠 | 合計 | ||||
2009 | 50 | 2,833 | 335 | ― | 335 | 8.5 |
2010 | 50 | 1,367 | 259 | ― | 259 | 5.3 |
2011 | 50 | 1,508 | 293 | ― | 293 | 5.1 |
2012 | 50 | 1,449 | 284 | ― | 284 | 5.1 |
2013 | 50 | 1,289 | 259 | ― | 259 | 5.0 |
2014 | 50 | 1,628 | 281 | ― | 281 | 5.8 |
2015 | 50 | 1,288 | 280 | ― | 280 | 4.6 |
2016 | 50 | 1,075 | 288 | ― | 288 | 3.7 |
2017 | 50 | 1,647 | 326 | ― | 326 | 5.1 |
2018 | 50 | 1,472 | 300 | ― | 300 | 4.9 |
2019 | 50 | 1,555 | 253 | ― | 253 | 6.1 |
2020 | 50 | 1,285 | 201 | ― | 201 | 6.4 |
※「センター利用入試」は2009年度開始です。
過去問
赤本
青本
黄色本
※2021年度版は発行されていません(2020年10月29日時点)。
他の学部を見る
他の私大を見る

早慶上理の倍率推移【2006~2020】
早慶上理の各種人数と倍率の推移を最大15年分掲載。※早慶上理とは、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学をまとめた最難関私立大学群の通称です。