この記事は同志社大学公式サイトを参考に作成しています。内容の正確さには万全を期していますが、この記事の内容だけを鵜呑みにせず、公式サイトや募集要項等を併せてご確認ください。
合格最低点推移
経済学科
全学部日程
年度 | 配点 | 合格最低点 | 得点率 |
---|---|---|---|
2006 | 500 | 352 | 70.4% |
2007 | 500 | 341 | 68.2% |
2008 | 500 | 345 | 69.0% |
2009 | 500 | 339 | 67.8% |
2010 | 500 | 341 | 68.2% |
2011 | 500 | 313 | 62.6% |
2012 | 500 | 337 | 67.4% |
2013 | 500 | 346 | 69.2% |
2014 | 500 | 332 | 66.4% |
2015 | 500 | 347 | 69.4% |
2016 | 500 | 350 | 70.0% |
2017 | 500 | 324 | 64.8% |
2018 | 500 | 356 | 71.2% |
2019 | 500 | 368 | 73.6% |
2020 | 500 | 363 | 72.6% |
※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。
学部個別日程
年度 | 配点 | 合格最低点 | 得点率 |
---|---|---|---|
2006 | 500 | 336 | 67.2% |
2007 | 500 | 345 | 69.0% |
2008 | 500 | 363 | 72.6% |
2009 | 500 | 351 | 70.2% |
2010 | 500 | 338 | 67.6% |
2011 | 500 | 327 | 65.4% |
2012 | 500 | 354 | 70.8% |
2013 | 500 | 357 | 71.4% |
2014 | 500 | 314 | 62.8% |
2015 | 500 | 332 | 66.4% |
2016 | 500 | 345 | 69.0% |
2017 | 500 | 319 | 63.8% |
2018 | 500 | 356 | 71.2% |
2019 | 500 | 333 | 66.6% |
2020 | 500 | 347 | 69.4% |
※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。
過去問・参考書
他の学部を見る
神学部 | 文学部 |
社会学部 | 法学部 |
経済学部 | 商学部 |
政策学部 | 文化情報学部 |
理工学部 | 生命医科学部 |
スポーツ健康科学部 | 心理学部 |
グローバル・コミュニケーション学部 | グローバル地域文化学部 |
他の大学を見る
早慶上理 | GMARCH |
成成明学獨國武 | 日東駒専 |
大東亜帝国 | 関関同立 |
産近甲龍 | 摂神追桃 |
愛愛名中 | 旧帝大(国立) |