この記事は大学入試センター公表の情報を基にして作成しています。内容の正確さには万全を期していますが、この記事の内容だけを鵜呑みにせず、ご自身でも公式の情報を必ずご確認ください。
平均点と受験者数の推移
西暦 | 元号 | 配点 | 平均点 | 得点率 | 受験者数 |
---|---|---|---|---|---|
2015 | H.27 | 50 | 35.30 | 70.6% | 88,263 |
2016 | H.28 | 50 | 26.77 | 53.5% | 105,937 |
2017 | H.29 | 50 | 28.59 | 57.2% | 109,795 |
2018 | H.30 | 50 | 30.42 | 60.8% | 114,863 |
2019 | H.31 | 50 | 31.22 | 62.4% | 113,801 |
2020 | R.02 | 50 | 28.20 | 56.4% | 110,955 |
※化学基礎は2015年度科目として加えられました。
他の科目の平均点推移を見る
国語
国語 |
地理歴史
日本史A | 日本史B |
世界史A | 世界史B |
地理A | 地理B |
公民
政治・経済 | 倫理 |
現代社会 | 倫理、政治・経済 |
数学
数学Ⅰ | 数学Ⅰ・A |
数学Ⅱ | 数学Ⅱ・B |
簿記・会計 | 情報関係基礎 |
理科
物理 | 物理基礎 |
化学 | 化学基礎 |
生物 | 生物基礎 |
地学 | 地学基礎 |
外国語
英語(筆記) | 英語(リスニング) |
ドイツ語 | フランス語 |
中国語 | 韓国語 |
コメント