PR

東北大学(国立・宮城県)|入試情報トップ

記事内に広告が含まれています。

基本情報

東北大学
とうほくだいがく
英語:Tohoku University
創立:1907年
設置:1907年
校種:国立
本部:宮城県仙台市青葉区片平二丁目1番1号
公式:https://www.tohoku.ac.jp/japanese/

入試詳細/願書請求はこちら

※スタディサプリ進路(外部サイト)に移動します。

ボーダーライン・偏差値

前期日程

2019年度
学部-学科等 セ試
得点率
二次
偏差値
文-人文社会 80% 60.0
教育-教育科学 77% 57.5
法-法 81% 60.0
経済 80% 60.0
理-数学系 81% 60.0
理-物理系 81% 60.0
理-化学系 81% 57.5
理-地球科学系 81% 57.5
理-生物系 82% 60.0
工-機械知能・航空工 81% 60.0
工-電気情報物理工 82% 60.0
工-化学・バイオ工 81% 60.0
工-材料科学総合 81% 60.0
工-建築・社会環境工 80% 57.5
80% 57.5
医-医 88% 67.5
医-保健-看護学 72% 52.5
医-保健-放射線技術科学 76% 55.0
医-保健-検査技術科学 75% 55.0
歯-歯 76% 57.5
82% 60.0

※河合塾の入試難易予想ランキング表(2019年1月版)より。
※セ試得点率・二次偏差値はどちらも合否の可能性が50%となるラインを示すものです。

2020年度
学部-学科等 セ試
得点率
二次
偏差値
文-人文社会 79% 60.0
教育-教育科学 77% 60.0
法-法 79% 60.0
経済-文系 80% 60.0
経済-理系 81% 60.0
理-数学系 79% 60.0
理-物理系 79% 60.0
理-化学系 79% 60.0
理-地球科学系 79% 57.5
理-生物系 81% 57.5
工-機械知能・航空工 81% 60.0
工-電気情報物理工 81% 60.0
工-化学・バイオ工 80% 60.0
工-材料科学総合 81% 60.0
工-建築・社会環境工 81% 60.0
78% 57.5
医-医 87% 67.5
医-保健-看護学 70% 52.5
医-保健-放射線技術科学 75% 55.0
医-保健-検査技術科学 75% 55.0
歯-歯 77% 60.0
81% 60.0

※河合塾の入試難易予想ランキング表(2020年1月版)より。
※セ試得点率・二次偏差値はどちらも合否の可能性が50%となるラインを示すものです。

2021年度
学部-学科等 共テ
得点率
二次
偏差値
文-人文社会 79% 60.0
教育-教育科学 78% 60.0
法-法 79% 60.0
経済-文系 79% 60.0
経済-理系 79% 60.0
理-数学系 83% 60.0
理-物理系 79% 60.0
理-化学系 80% 60.0
理-地球科学系 80% 57.5
理-生物系 80% 60.0
工-機械知能・航空工 79% 60.0
工-電気情報物理工 80% 60.0
工-化学・バイオ工 79% 60.0
工-材料科学総合 79% 60.0
工-建築・社会環境工 79% 60.0
76% 57.5
医-医 86% 67.5
医-保健-看護学 72% 50.0
医-保健-放射線技術科学 71% 52.5
医-保健-検査技術科学 71% 52.5
歯-歯 75% 57.5
79% 60.0

※河合塾の入試難易予想ランキング表(2021年1月版)より。
※共テ得点率・二次偏差値はどちらも合否の可能性が50%となるラインを示すものです。

2022年度
学部-学科等 共テ
得点率
二次
偏差値
文-人文社会 73% 60.0
教育-教育科学 71% 60.0
法-法 71% 62.5
経済-文系 72% 60.0
経済-理系 73% 60.0
理-数学系 76% 60.0
理-物理系 74% 60.0
理-化学系 74% 60.0
理-地球科学系 71% 57.5
理-生物系 72% 60.0
工-機械知能・航空工 73% 60.0
工-電気情報物理工 74% 60.0
工-化学・バイオ工 71% 60.0
工-材料科学総合 72% 60.0
工-建築・社会環境工 73% 60.0
72% 57.5
医-医 81% 67.5
医-保健-看護学 61% 52.5
医-保健-放射線技術科学 69% 55.0
医-保健-検査技術科学 65% 52.5
歯-歯 70% 57.5
73% 60.0

※河合塾の入試難易予想ランキング表(2022年1月版)より。
※共テ得点率・二次偏差値はどちらも合否の可能性が50%となるラインを示すものです。

後期日程

2019年度
学部-学科等 セ試
得点率
二次
偏差値
経済 88% 67.5
理-数学系 89% 65.0
理-物理系 89% 65.0
理-化学系 90% 65.0
理-地球科学系 89% 62.5
理-生物系 89% 62.5

※河合塾の入試難易予想ランキング表(2019年1月版)より。
※セ試得点率・二次偏差値はどちらも合否の可能性が50%となるラインを示すものです。

2020年度
学部-学科等 セ試
得点率
二次
偏差値
経済-文系 87% 67.5
経済-理系 87% 67.5
理-数学系 88% 65.0
理-物理系 89% 65.0
理-化学系 89% 65.0
理-地球科学系 89% 65.0
理-生物系 89% 62.5

※河合塾の入試難易予想ランキング表(2020年1月版)より。
※セ試得点率・二次偏差値はどちらも合否の可能性が50%となるラインを示すものです。

2021年度
学部-学科等 共テ
得点率
二次
偏差値
経済-文系 87% 67.5
経済-理系 84% 67.5
理-数学系 91% 67.5
理-物理系 89% 67.5
理-化学系 90% 67.5
理-地球科学系 89% 65.0
理-生物系 88% 65.0

※河合塾の入試難易予想ランキング表(2021年1月版)より。
※共テ得点率・二次偏差値はどちらも合否の可能性が50%となるラインを示すものです。

2022年度
学部-学科等 共テ
得点率
二次
偏差値
経済-文系 80% 67.5
経済-理系 80% 67.5
理-数学系 83% 67.5
理-物理系 87% 67.5
理-化学系 82% 67.5
理-地球科学系 83% 65.0
理-生物系 85% 67.5

※河合塾の入試難易予想ランキング表(2022年1月版)より。
※共テ得点率・二次偏差値はどちらも合否の可能性が50%となるラインを示すものです。

統計推移

学部学生数

年度 男子学生 女子学生 学生合計 女子比率
2006 8,307 2,508 10,815 23.2%
2007 8,295 2,618 10,913 24.0%
2008 8,340 2,613 10,953 23.9%
2009 8,292 2,675 10,967 24.4%
2010 8,344 2,653 10,997 24.1%
2011 8,311 2,656 10,967 24.2%
2012 8,225 2,745 10,970 25.0%
2013 8,239 2,764 11,003 25.1%
2014 8,260 2,800 11,060 25.3%
2015 8,314 2,812 11,126 25.3%
2016 8,226 2,824 11,050 25.6%
2017 8,140 2,872 11,012 26.1%
2018 8,005 2,876 10,881 26.4%
2019 7,939 2,875 10,814 26.6%
2020 7,902 2,829 10,731 26.4%
2021 7,876 2,819 10,695 26.4%

選抜実施状況

年度 募集人員 志願者数 受験者数 合格者数 入学者数 過欠員
2006 2,363 9,556 7,063 2,641 2,496 133
2007 2,363 8,762 7,041 2,630 2,493 130
2008 2,363 8,234 6,610 2,570 2,472 109
2009 2,373 7,972 6,629 2,615 2,498 125
2010 2,382 8,026 6,681 2,608 2,514 132
2011 2,381 7,843 7,129 2,606 2,458 77
2012 2,386 7,634 6,106 2,588 2,510 124
2013 2,396 7,808 6,387 2,606 2,499 103
2014 2,396 7,624 6,240 2,608 2,524 128
2015 2,396 7,725 6,233 2,611 2,516 120
2016 2,396 7,623 6,259 2,551 2,445 49
2017 2,396 7,523 6,067 2,519 2,445 49
2018 2,383 8,424 6,595 2,511 2,425 42
2019 2,383 8,209 6,288 2,529 2,449 66
2020 2,350 7,850 6,659 2,490 2,403 53
2021            

※学士編入学、外国人留学生、通信課程は含みません。

志願倍率

年度 募集人員 志願者数 志願倍率
2006 2,363 9,556 4.0
2007 2,363 8,762 3.7
2008 2,363 8,234 3.5
2009 2,373 7,972 3.4
2010 2,382 8,026 3.4
2011 2,381 7,843 3.3
2012 2,386 7,634 3.2
2013 2,396 7,808 3.3
2014 2,396 7,624 3.2
2015 2,396 7,725 3.2
2016 2,396 7,623 3.2
2017 2,396 7,523 3.1
2018 2,383 8,424 3.5
2019 2,383 8,209 3.4
2020 2,350 7,850 3.3
2021      

※志願倍率=志願者数÷募集人員

受験率

年度 志願者数 受験者数 受験率
2006 9,556 7,063 73.9%
2007 8,762 7,041 80.4%
2008 8,234 6,610 80.3%
2009 7,972 6,629 83.2%
2010 8,026 6,681 83.2%
2011 7,843 7,129 90.9%
2012 7,634 6,106 80.0%
2013 7,808 6,387 81.8%
2014 7,624 6,240 81.8%
2015 7,725 6,233 80.7%
2016 7,623 6,259 82.1%
2017 7,523 6,067 80.6%
2018 8,424 6,595 78.3%
2019 8,209 6,288 76.6%
2020 7,850 6,659 84.8%
2021      

※受験率=受験者数÷志願者数

実質倍率

年度 受験者数 合格者数 実質倍率
2006 7,063 2,641 2.7
2007 7,041 2,630 2.7
2008 6,610 2,570 2.6
2009 6,629 2,615 2.5
2010 6,681 2,608 2.6
2011 7,129 2,606 2.7
2012 6,106 2,588 2.4
2013 6,387 2,606 2.5
2014 6,240 2,608 2.4
2015 6,233 2,611 2.4
2016 6,259 2,551 2.5
2017 6,067 2,519 2.4
2018 6,595 2,511 2.6
2019 6,288 2,529 2.5
2020 6,659 2,490 2.7
2021      

※実質倍率=受験者数÷合格者数

入学率

年度 合格者数 入学者数 入学率
2006 2,641 2,496 94.5%
2007 2,630 2,493 94.8%
2008 2,570 2,472 96.2%
2009 2,615 2,498 95.5%
2010 2,608 2,514 96.4%
2011 2,606 2,458 94.3%
2012 2,588 2,510 97.0%
2013 2,606 2,499 95.9%
2014 2,608 2,524 96.8%
2015 2,611 2,516 96.4%
2016 2,551 2,445 95.8%
2017 2,519 2,445 97.1%
2018 2,511 2,425 96.6%
2019 2,529 2,449 96.8%
2020 2,490 2,403 96.5%
2021      

※入学率=入学者数÷合格者数

入学定員充足率

年度 募集人員 入学者数 入学定員
充足率
2006 2,363 2,496 105.6%
2007 2,363 2,493 105.5%
2008 2,363 2,472 104.6%
2009 2,373 2,498 105.3%
2010 2,382 2,514 105.5%
2011 2,381 2,458 103.2%
2012 2,386 2,510 105.2%
2013 2,396 2,499 104.3%
2014 2,396 2,524 105.3%
2015 2,396 2,516 105.0%
2016 2,396 2,445 102.0%
2017 2,396 2,445 102.0%
2018 2,383 2,425 101.8%
2019 2,383 2,449 102.8%
2020 2,350 2,403 102.3%
2021      

※入学定員充足率=入学者数÷募集人員

学部別データ集

入試統計・倍率推移

作成中

合格者成績推移(2006~)

文学部 教育学部
法学部 経済学部
理学部 医学部
歯学部 薬学部
工学部 農学部

過去問・参考書

赤本シリーズ(教学社)

青本シリーズ(駿台)

難関校過去問シリーズ(教学社)

タイトルとURLをコピーしました